具体的な運動の展開 魅力と信頼ある力強い組織づくりにむけて
1.いっそうの組織拡大にむけて
2.「東日本の民主化促進」にむけた取り組み
【2】組織の充実、強化の取り組み
1.職場活動の充実、強化 (1) 職場活動の充実にむけた取り組み <各級機関の運営の指針>
2.若手、女性組合員のフォロー活動の強化
3.TiS本部転籍者への対応
4.結成10周年記念行事の開催
【3】出向組合員への組織対策 1.出向者を取り巻く情勢と取り組みの経過
2.本年度の具体的な取り組み (1) 組織対策、世話役活動の強化
【4】教育活動の取り組み 1.教育活動の基本的な考え方
2.ユニオンカレッジコース別開催の概要 (1) ユニオンカレッジの定例開催
3.講師・事務局の派遣、部外研修への受講生派遣について
[本年度開催する種目](@以外は隔年開催)
【5】部会、対策委員会、退職者連絡会の取り組み 1.業職種別部会の充実
戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[ JR西労働組の組織概況 | News ! | JR西労組の政策 | 交渉関係| 組合員福祉 ] [ 機関紙コーナー | 青年女性委員会かわら版 | JR西日本グループ労働組合連合会 ] [ イベントスケジュール | リンク ] |